2010夏フランス・モナコツアー 番外編!

 

 

以前に照明を担当していたビリーさんが、

初回の公演にかけつけてくれました。

なつかしい再会でした!

 

 

今回ツアーに参加したメンバーで、F1の大ファンがいまして、

モナコに行くのをとても楽しみにしていました。

現地に到着。目をキラキラさせて辺りをキョロキョロ。

「せっかくだからF1のコースを見てみよう」と

早朝にその名もモナコグランプリを開催!

コースを一周走ってきました!

 

なんてのどかな朝食の風景でしょうか

砂浜近くのレストランで食事

牛肉のカルパッチョ

プーレット(にわとり)とジャガイモ

トマト&モッツァレラ

野菜のリゾット

フルーツカクテル!

 

これは公演後、同じレストランにて。

日がサンサンと降り注ぐ屋外で演奏を終え、

お腹も空いた10時過ぎの夕食。

疲れが見えます……



↑レストランのマダムとパチリ↑
↓ケータリングに置いてあったモナコビール↓

 

夜はカジノへ!

 

 

 

ある移動日、ジョンさんのお友達のミュージシャンの誕生日パーティーへお呼ばれしました。

そのお家の広いこと!

庭にハンモックもありました。

この二人、どうしてこんなに仲が良いのだろう?おえーっ

宗家からTシャツをプレゼント。

すぐに着がえてきてくれました!

 

 

 

イルドレに到着!

レンタルサイクルを借りて、島のハジまで激チャリ!

向かった先は灯台

螺旋階段で上まで登ります。

すると

絶景ぃぃぃ!!!

 

街の教会

その側を犬が子供を連れて散歩……ん?
子供が犬を連れて散歩をしていました。

 

宿泊場所には調理場あり、時間がある時は自炊も。

ロランスさん作のトマトサラダ
ほたての缶詰めいりサラダ
トマトベース、庭にあったバジル入りのパスタ
市場で買ってきた牡蠣


日本から持っていったインスタント食品もおいしいぃ



↑またこのペアだ!↑

↓昼食後、お昼寝中のメンバーの部屋を直撃!↓

 


夜の海

 

 

 

 

ビアリッツでちょっとした観光!


ジョンさんの気持ち良さそうな顔!


 

今回照明を担当してくれたジェムさん。

太鼓を打ってみたいというので、リハーサルの合間をぬって

ワークショップ開始!

そんなジェムさんは大の犬嫌い。

特に大きいのはNG!!! あまり良い思い出がないそうです。

あるレストランではそんな大きな犬が2匹も放し飼いにされていました。


足下でゴロリと寝転がるわんちゃん。

彼は「大丈夫だよ!」

なんて言っていましたが、

きっと食事が咽を通らなかったことでしょう。

 

 

 

 

全公演を終えパリへ向かうの途中、元スタッフのご親戚、ギーさんのお宅へお邪魔しました。

彼のお仕事はワインの製造!


さっそく試飲をさせて頂きました。


今年の葡萄の出来について熱くディスカッション。

フランスも猛暑で湿度が高かったため、

これから収穫の時期にかけてちょっと心配なのだとか……


↑記念撮影↑

 

 

 

 


楽器を木箱へ積めて、いざ空港へ

さようなら

ボンボヤージ!

 

 

 

座古画伯が書いた3枚の絵

それぞれ何処の場所か分かりますでしょうか

 

 

 

 

レポートに戻る

 


2010©OedoSukerokuTaiko